本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画映像

富士市議会 本会議録画映像

1登録件数 18 件    
録画内容 リンク
 令和6年2月定例会
 会議日:令和6年3月5日(本会議)
下田 良秀議員
1.「はじめに」及び「新年度の市政運営に向けて」について
(1) 「はじめに」及び「新年度の市政運営に向けて」について
 「チーム富士市」という表現が使われているが、具体的に何を指すのか。また、市長はどのようにリーダーシップを取り、「チーム富士市」の持つ突破力や推進力を発揮し、力を結集していくのか伺う。
(2) 「新年度の市政運営に向けて」第1「少子化対策に関連する取組」について
 「『はぐくむFUJIこども未来パッケージ』として展開し、私が先頭に立ち『チーム富士市』の力を結集して、少子化に挑んでいく」とあるが、どのような効果を求めるのか伺う。
(3) 「新年度の市政運営に向けて」第3「時代のニーズを捉え、未来を拓く取組」について
 「本市が有する地域資源を活かし、最大限の効果を発揮させる必要がある」とあるが、地域資源とは何か。また、どのように効果を発揮させるかを伺う。
2.「施策の大要」について
(1) 第1『安心できる暮らしを守るまち』を実現するための施策について
@ 「新年度の市政運営に向けて」についての中では、「改めて南海トラフ巨大地震などの自然災害において想定される震災犠牲者『ゼロ』を目指す」とあるが、施策の大要に示されている内容で十分対応できるのか伺う。
A 地区まちづくり活動について、「『富士市まちづくり活動推進一括交付金制度』の試行導入を行うとともに、新たに指定管理者制度の導入を希望する地区を支援する」とあるが、新たな指定管理者制度の導入を希望する地区とはどこで、その後はどのように支援して導入を進めていくのか伺う。
(2) 第4『豊かな環境を保ち継承するまち』を実現するための施策について
@ 自然環境の保全・再生について、南富士カントリー倶楽部のゴルフ場用地において、「自然との共生ゾーンの民間事業提案を公募し、事業者を選定する」とあるが、将来的に環境の変化が予想される中で、どのように公募していくのか伺う。
A 簡易水道組合の統合について、「各組合における統合推進計画の策定などを支援する」とあるが、今後のスケジュールをどのように考えているのか伺う。
(3) 第5『活力を創り高めるまち』を実現するための施策について
企業誘致・留置について、「新たな産業用地を確保するため、開発可能性が高い候補地における土地利用転換の実現性について検討する」とあるが、場所はどこで、利用目的は何か伺う。
(4) 第6『魅力を活かし人と人を繋ぐまち』を実現するための施策について
 スポーツ交流について、「ふじさんめっせにおいて、国内で初めてランバイクの世界選手権が開催される」とあるが、開催の経緯と規模はどうか。また、どのような効果を期待するのか伺う。
(5) 第7『快適な暮らしを続けられるまち』を実現するための施策について
 都市計画について、「用途地域の見直し等に向けた検証を進める」とあるが、どのような目的で検証し、その後のロードマップをどのように考えているのか伺う。
3.新年度の執行体制について
 各部に新設する室には、どのような人材を配置し効果的な事業運営をしていくのか伺う。
録画配信へのリンク
 令和5年11月定例会
 会議日:令和5年12月7日(本会議)
下田 良秀議員
1.富士市における今後の農業への施策と鳥獣被害対策について
(1) 高齢化による農業の担い手不足や従事者減による耕作放棄地の増加、価格競争のような外的要因による課題等、今後の農業の課題に対応するための富士市における施策についてどう考えているか伺う。
(2) ブランド化や農福連携、観光農業を含む6次産業化等の新しい取組を推進させるために、富士市ではどのような施策を進めていくか伺う。
(3) 鹿、イノシシ、猿等だけでなく熊まで出るようになった環境の中で、どのような鳥獣対策をしていくか伺う。
2.物価高騰による公共事業への影響と対策について
(1) 富士市立中央病院の建て替えへの影響と対策はいかがお考えか。
(2) 富士駅北口周辺地区再整備への影響と対策はいかがお考えか。
(3) 今後の財政運営の中で、その他影響が大きいと見られる公共事業とその対策をどのように考えているか。
録画配信へのリンク
 令和5年9月定例会
 会議日:令和5年10月6日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.国民健康保険事業における健康の増進、健診受診による病気の予防、医療費適正化のためのデータヘルス計画について
(1) 富士市国民健康保険第二期データヘルス計画中間評価も含め、データを利用し、計画を推進する中で、被保険者の健康のためにどのような取組を行っているか。
(2) データヘルス計画へ新型コロナウイルス感染症の影響も少なからずあると考えるが、その影響をどのように捉え、どのような取組が新たに必要と考えているか。
(3) 今後の財政運営の中で、医療費が増大しており、国民健康保険税の抑制は急務である。健康寿命が延伸され、財政負担が減ることは市民や行政にとっても有意義な事である。医療費適正化のため、民間や医師会等の連携も含め、市はどのような取組を考えているか。
録画配信へのリンク
 令和5年6月定例会
 会議日:令和5年6月27日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.富士市におけるSTEAM教育やSTREAM教育等の学習の推進と受皿となる公益施設の展開、及び富士駅北口や新富士駅南口周辺への高等教育機関の誘致状況について
(1) 富士市におけるSTEAM教育やSTREAM教育等の推進について。
(2) 富士駅北口の公益施設に整備予定である「(仮称)ものづくりふじSTEAMラボ」について、どのように注力していくか。
(3) 富士駅北口や新富士駅南口周辺への高等教育機関の誘致状況について。
録画配信へのリンク
 令和5年2月定例会
 会議日:令和5年3月9日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.職員の不祥事をなくすための規律ある市政運営について
 市民を守るため、市職員を守るための規律ある市政運営に向けての対応や施策について伺います。
録画配信へのリンク
 令和4年11月定例会
 会議日:令和4年12月7日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.サイバー攻撃による地方公共団体のサービス停止や公立病院の休診が相次ぐ中で、富士市及び富士市立中央病院の対応は
(1) 富士市におけるサイバー攻撃への対策はどこまで進んでいるのか、現状と課題を伺う。
(2) 富士市立中央病院のサイバー攻撃への対策はどこまで進んでいるのか、現状と課題を伺う。
(3) 現在検討している、または今後実施予定のサイバー攻撃への対応策等を伺う。
録画配信へのリンク
 令和4年9月定例会
 会議日:令和4年10月6日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.ウィズコロナの中での富士市の稼ぐ力向上への取組について
(1) 2017年6月定例会の一般質問において、稼ぐ力向上を踏まえて議論した中で、検討することや進めることとした以下の3点について、どのような進展や取組があったか伺う。
@ 国、県の補助金確保の推進や知識共有について
A 外部人材登用も含めた人材の適材適所での配置につい て
B 新たな産業の創出・育成に向けた支援、企業誘致・留置等の推進について
(2) 企業版ふるさと納税を含む富士市のふるさと納税の現状と課題を伺う。
(3) 富士市の稼ぐ力向上について、今後予定している施策を伺う。
録画配信へのリンク
 令和4年6月定例会
 会議日:令和4年6月23日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.富士市での安全・安心に利用できるスケートボード練習場の設置やスケートボードに関する今後の施策について
 今後の施策や最新の動向も含め、いつどのように練習場が設置されるのか詳細をお伺いします。
2.富士市での子供たちの基礎体力向上に対する施策について
(1) 富士市の小中学生の新体力テストの結果とその傾向について
(2) 新体力テストの結果から出てきた課題とその改善策や基礎体力向上のための施策について
録画配信へのリンク
 令和4年2月定例会
 会議日:令和4年3月7日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.新型コロナウイルス感染症による学習への影響の対応について
(1) 新型コロナウイルス感染症の学習への影響について、小中学校及び富士市立高校ではどのような対応をしているのか。
(2) 今後の新型コロナウイルス感染症の学習への影響についてどのように予測し、対応策を考えているのか。
録画配信へのリンク
 令和3年11月定例会
 会議日:令和3年11月30日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.富士市デジタル変革宣言をした中でのICT産業の育成・誘致とプログラミング教育を含む情報教育について
富士市デジタル変革宣言をした中で、
(1) ICT産業の育成・誘致の現状と今後の展望について伺う。
(2) プログラミング教育を含む情報教育の現状と今後の展望について伺う。
録画配信へのリンク
 令和3年6月定例会
 会議日:令和3年6月28日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.富士市の市営住宅の現状と今後の展望について
(1) 新型コロナウイルス感染症の影響による市営住宅の利用の現状はいかがか。
(2) 管理について静岡県住宅供給公社に委託し、1年が経過したが、そのメリットとデメリットをどう考えているか。
(3) 市営住宅に関する計画等の策定の進捗状況はいかがか。
(4) 新型コロナウイルス感染症の影響も踏まえた上で、若者人口を確保するための市営住宅の今後の展望をどのようにお考えか。
録画配信へのリンク
 令和3年2月定例会
 会議日:令和3年3月9日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.富士川支流における凝集剤の含まれた生コンスラッジ不法投棄や、富士市で違法な土砂埋立てが問題になる中での水道水の安全性について
(1) 富士川上水を中心に富士川に関連する上水道の水質の安全性について
(2) 違法な土砂埋立てが影響する可能性のある地域での上水道の安全性について
(3) 上水道の水の安全性に対する今後の対策について
録画配信へのリンク
 令和2年11月定例会
 会議日:令和2年12月8日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた上での選挙管理について
(1) 本年4月に行われた衆議院小選挙区選出議員補欠選挙において、どのような投票行動の変化があったのか。また感染症対策や投票率アップのためどのような取組を行ったかを伺う。
(2) 今後の選挙において安全に投票を行い、投票率の低下を防ぐための方策についてどのように考えているかを伺う。
録画配信へのリンク
 令和2年9月定例会
 会議日:令和2年10月5日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた上でのこれからの社会を考えた富士市デジタル変革宣言について
(1) 富士市デジタル変革宣言をした中で、現状、デジタル化へどのような取組をしており、今後どのようにデジタル変革を進めていくのか。
(2) 他自治体において、デジタル変革や戦略的にデジタル化を進めるための組織(デジタル戦略室等)を設置しているが、富士市でも積極的にデジタル変革を進めるための組織を設置してはと考えるがいかがか。
(3) デジタル変革をする上で、主要な取組にも挙げられているデジタル人材の育成は急務であると考えているが、外部人材の登用や育成を含めて、どのように進めていくのか。
録画配信へのリンク
 令和2年6月定例会
 会議日:令和2年6月24日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.新型ウイルス感染症に対応した結婚、出産、子育てにおける富士市の取組について
(1) 結婚の状況と今後の取組について
(2) 出産の状況と今後の取組について
(3) 子育ての状況と今後の取組について
録画配信へのリンク
 令和2年2月定例会
 会議日:令和2年3月4日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.新型ウイルス感染症に対する富士市の対応ついて
 (1) 富士市における新型ウイルス感染症への対応の現状と今後について
 (2) 富士市内で新型ウイルス感染症が発生した場合の富士市立中央病院の対応について
2.駿河湾フェリー寄港地としての田子の浦港について
 田子の浦港の駿河湾フェリー寄港地としての可能性や誘致について、市長の考えを伺う。
録画配信へのリンク
 令和1年11月定例会
 会議日:令和元年12月10日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.富士市の市営住宅の現状と今後の方向性について
 (1) 市営住宅の現状や市営住宅再編計画(仮称)策定の進捗状況について、伺いたい。
 (2) 市営住宅への若者の入居策等について、今後の方向性をどう考えているか。
録画配信へのリンク
 令和1年9月定例会
 会議日:令和元年10月8日(本会議) 会議録を表示
下田 良秀議員

会議録を表示
1.富士市の買い物弱者に対する対応と立地適正化計画における地区設定や市街化調整区域における地区計画による地域活性化ついて
 (1) 富士市における買い物弱者に対する取り組みや今後の展望について
 (2) 富士市集約・連携型都市づくり推進戦略が策定された中、立地適正化計画における地区設定や市街化調整区域における地区計画による商店誘導等の買い物弱者対策や地域活性化、にぎわいづくりについてどうお考えか。
録画配信へのリンク
1登録件数 18 件    
Copyright © Fuji City Government. All rights reserved.