日程:
1.一般質問
録画内容:
一般質問 鈴木 幸司
1.富士市ゼロカーボン戦略2050について
(1) 再生可能エネルギー発電の導入ロードマップの進捗状況は。
(2) 省エネルギー推進ロードマップの進捗状況は。
(3) 改正建築物省エネ法においては、市町村が地域の実情に応じて、太陽光発電等の再エネ設備の設置を促進する区域を設定できるとされているが、本市においてはどのように進めるのか。
2.砂山公園プール(富士マリンプール)の今後について
(1) 2024年7月の全員協議会では、そもそも数で稼ぐという考え方はしておらず、9か月間の閉鎖期間にも他のサービスを展開することで利益を上げられるとの説明だった。本事業への参加が見込まれていた事業グループ等へのヒアリングをコンサルタント事業者が実施したとのことだが、プール閉鎖期間中のサービスについてはどんな提案があったのか。
(2) 同様に、事前のサウンディング調査ではどのような提案があったのか。
(3) 予定額を大幅に上回る初期投資や指定管理料を支出しての運営は考えないとのことだが、例えば、水道料金の減免などは考えられないか。
通告添付資料
添付資料