富士市議会トップ

本会議録画映像

クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、富士市議会の公式記録ではありません。

録画内容

令和5年6月定例会

一般質問 望月 徹

1.JR富士川駅エレベーター設置の進捗状況について
(1) 富士駅周辺地区バリアフリー基本構想におけるJR富士川駅の位置づけ及びバリアフリー化事業の概要についてお伺いします。
(2) 本市の基本構想では、令和9年度までの事業実施を予定しているが、想定される課題はあるか、また、早期実現に向けて、どのような取組を進めていくかお伺いします。
2.具体的な空き家対策について
(1) 空き家対策の啓発活動として、空き家になってしまってからの対策と空き家になる前の対策がある。空き家予防として高齢者の一人暮らしの家庭への啓発活動を進めていくべきと考えるが、当局の見解をお伺いします。
(2) 空き家バンクの活用について、地元の関連業者への啓発活動を推進すべきと考えるが、当局の見解をお伺いします。
(3) 京都市で制定された非居住住宅利活用促進税(空き家税)条例について、他の市町でも導入、検討が進められていると思うが、当局としてどのように考えているのか、見解をお伺いします。

通告添付資料

発言通告書 (PDF 77KB)

添付資料

議事日程 (PDF 97KB)
発言通告書 (PDF 148KB)

メニュー