本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画映像

富士市議会 本会議録画映像

1登録件数 4 件    
録画内容 リンク
 令和6年2月定例会
 会議日:令和6年3月7日(本会議)
小野 泰正議員
1.富士市立中央病院における医療DXの推進について
(1) 現状の中央病院を中心とした医療DXの状況と、現状では、どのような加算項目を得ることができるか。
(2) 先進的な遠隔診療や遠隔ICU加算など、中央病院が保有している手術支援ロボット、ダヴィンチ等をより高度に活用することや、現在行っている地域連携をさらに進めるような加算項目も新設されているが、中央病院の目指す医療DXの未来像はどのようなものなのか。
(3) デジタル田園都市国家構想の推進等、様々な助成を取り入れた医療圏全体の取組として行っていかなくてはいけないと考えるが、財源を含め、どのような推進体制で取り組んでいくのか。
録画配信へのリンク
 令和5年11月定例会
 会議日:令和5年12月6日(本会議)
小野 泰正議員
1.地域災害拠点病院である富士市立中央病院の風水害対策について
(1) 現在の富士市立中央病院において、風水害が生じた際の被災を軽減するための対策はどのような状況でしょうか。
(2) 富士市立中央病院が地域災害拠点病院として風水害が発生した場合でも、安全・安心でどんなときでも信頼できる医療機関であるための最低限必要な機能は何でしょうか。
(3) 今後の風水害が生じた際の被災を軽減するため、どのような計画をお考えでしょうか。
録画配信へのリンク
 令和5年9月定例会
 会議日:令和5年10月6日(本会議) 会議録を表示
小野 泰正議員

会議録を表示
1.内水氾濫等の短時間での状況変化へ対応できる防災・減災へのデジタル化による対策強化について
(1) 富士市では、ドローン活用や災害対策本部情報処理システムの導入、消防団へのスマートフォンアプリの試験導入など、新たな国土強靭化計画策定前から予見される災害に対応するために先駆的対策を取られてきているが、例えば、内水氾濫等にも対応するために現在、及び今後行っていく取組をお聞かせください。
(2) 災害対策本部情報処理システムの導入等で多量の情報を運用していく基本インフラを整えていると考えられますが、発災時には市民からの情報提供と市からの情報発信がスムーズに行われることが求められます。今後の市の取組をお聞かせください。
(3) デジタル化により、迅速な災害対応が可能になると考える。その情報を避難支援などにつなげるためには、「地域における防災力の一層の強化」が必要だと考えるが、今後どのような対策を行っていくのかお聞かせください。
録画配信へのリンク
 令和5年6月定例会
 会議日:令和5年6月22日(本会議) 会議録を表示
小野 泰正議員

会議録を表示
1.防災・減災への取組とデジタル化による対策強化について
(1) 防災・減災力の強化の取組として、現在行っている取組をお聞かせください。
(2) 全国的な被災状況の拡大から、防災・減災や災害対策の取組として、情報のデジタル化による効率的な情報共有や、発災時の市民からの情報提供等を「防災クラウド」により統合運用することで、リアルタイムで精密な対策が取れる体制を導入する自治体(例えば横浜市)が増えてきていると聞いております。防災・減災力強化のためにも、情報を統合運用する仕組みは必要と思うが、どのようにお考えでしょうか。
(3) 国土強靭化に伴う交付金やデジタル田園都市国家構想交付金の活用も考えられるが、どのように財源を確保していくお考えでしょうか。
録画配信へのリンク
1登録件数 4 件    
Copyright © Fuji City Government. All rights reserved.